Gzライダー
2019年7月 
2019年7月6日(土曜日)朝ラーからの弥彦神社
 太平洋側の名取市は雨の週末を迎えました。
ここのところ毎週末雨なので、これと云った話題も無く、ぼーっと過ごしているのですが、今日はかねてよりの計画で女房様プロデュースの「瀬波温泉で夕陽を見る!」と云う企画の実行日です。
 先ずは、朝目が覚めたら出発して、喜多方の「坂内食堂」で朝ラーをするのだそうです。
朝ラーはワタシも女房も初めてなのでワクワクです。
しかし、朝からラーメンなんて・・・大丈夫かな・・
 天気予報では新潟方面は晴れ、終日いい天気みたいなのでウキウキです。
 朝6時に出発して、素直に高速道路では先月も行ったし、今回は福島から米沢に抜けて下道で喜多方を目指します。
 今回もクルマはこれです、燃費良いですよ~ 13Km/Lが良いか悪いか・・・??
ワタシの場合は10Km/L以上走れば「燃費が良い」と云う基準です。
 途中コンビニに寄ったり、トイレ休憩したりで8時半に現地到着、駐車場もいっぱいでしたが、丁度出るクルマがいてラッキーでした。
坂内食堂のラーメンが好きなので、喜多方では常にここなんですが、今日の朝ラーはスープは熱かったが麺がスープ程熱く無く、ちょっとちぐはぐでイマイチでした。
 それでも、お腹が空いていたので普通盛をスープまで完食しました。
外にはバイク(何故かハーレーが多い)で来た人もいて、未だ混んでいました。
普通なら、お腹もいっぱいなので、このまま弥彦神社を目指すところですが、女房様プロデュースなので、デザートに「アイス牧場」でアイスクリームを食べるんだそうです!
ワタシはクルミアイスの上にソフトクリームが乗っかったヤツにしました。
更に牛乳も1パック・・
天気も大分良くなって、暖かくなってきているので、外のベンチでゆっくりしてました。
ここは、牧場と云っても実際には牛乳工場(あいづ中央乳業)の敷地内なので、イミテーションの牛しかいません。
山懐の広い草原を思い浮かべながら行ったら、国道沿いの工場の駐車場の脇にあったので通り過ぎるところでした。
 アイスも牛乳も極上ですよ。。
日帰り予定だったらヨーグルトもお勧めです。

今回は一泊予定なので、ヨーグルトはお預けでした。。
彌彦神社まで快適なドライブです。
新潟県に入ると天気も良くなって、青空もバッチリ見えて「今日は夕陽が見れそうだね~」などと会話も前向きになります。
 気温もグングン上がって、暑くなってきました。TシャツだけでOKです。
鳥居を通り抜けて少し行くとこの様な橋が有ります。神様だけが渡る橋なんだそうです。。
「じゃぁオレ渡ってくるわ!」と言ったら本気で怒られました。。冗談ですよ、ジョーダン!
品行方正な大人がそんな事するわけないでしょ。。SNSにアップされたら大変ですよね~、今のご時世。。
 彌彦神社の御創建について、社伝によると天香山命は第六代孝安天皇元年(西暦紀元前392年)二月二日に越の国開拓の神業を終えられ神去り坐して神劒峰(弥彦山)に葬られ、御子である第一嗣・天五田根命が廟社を築き奉祀した事に始まります。下って第十代崇神天皇の御代(御在位:紀元前97~30年)に、第六嗣(天香山命より七代)建諸隅命が勅を奉じて社殿を造営して以来、御歴代の天皇の勅による社殿修造がなされ、第四十三代元明天皇和銅四年(711)には勅により神域の拡張と神戸及び神領の境を定めたと伝えられております。
よって彌彦神社は御創建から二千四百年以上の歴史を有する神社です。

*上記は彌彦神社ホームページより引用*
こういうおみくじ箱を見ると、この中に何人分の運命が入っているのかな?って思ってしまいます。
おみくじって云うのは何回引いても良いと云います。でもそれって御神籤の意味無くなぁ~い。
 彌彦山までは神社の脇からロープウェイ行の無料シャトルバスがあります。
ロープウェイからは越後平野が一望でき、彌彦山頂上からは日本海が一望出来ます。
紫陽花も綺麗に咲いていました。遠くには粟島が見えます。。。佐渡島だと思ったら違ったのねん。
弥彦神社から本日の目的地、瀬波温泉に向かう途中にあった石船(いわふね)神社。
時間が有ったので寄ってみました。
我らの他に参拝者無しです。なんでですかね?

広い神社で、散歩には丁度良い広さです。
 
 宿に着いて、一風呂浴びて、食事をしながら夕陽を眺め。。今夏の目的は達成出来ました。
そして日も沈み、今日が終わります~
予定では雨・・夕陽は見れないと諦めていたけれど、蓋を開ければ天気は「ドピカン」
ラッキーでしたね!
2019年7月7日(日曜日)村上大祭から笹川流れ 
 今日も村上は朝から天気が良くて・・・名取は雨模様・・・
ホテルをチェックアウトして外に出ると中居さんが「お祭りの山車が出たとの花火が鳴りましたよ」と教えてくれて、駐車場も確実に駐車出来る場所も教えてくれたので、予定に無かったのですが、急遽行く事にしました。
   天気が良かったのか?みなさん大分出来上がってました。
山車の先頭から最後まで全部見てから出発しました。
 北上途中の「笹川流れ」で遊覧船に乗りたかったのですが、ここもお祭りで混んでると云う情報をゲット。
近くの道の駅にクルマを駐車して堤防沿いに歩いて港まで行きました。

遊覧船には混む事も無くすんなりと乗れました。

ウミネコの餌付けも見てましたよ。
以前は松島の遊覧船でも出来たのに、今は糞公害等で中止してるんですよね。
ここは規模が小さいからまだまだ大丈夫そうです。

お祭りは、鮮魚を買いに来る人がメインみたいです。

この後は、海岸線をひたすら走り酒田まで行って「塩納豆」買って帰りました・・・
寒河江辺りから雨で、宮城県側はどんよりとした天気です。。女房も黙ってしまってました。
ちょっと前までいい天気だったのにトンネル抜ける度に天気が悪くなってくるんだもんね。。