週末になると雪が降る。。。。今日も昨日からの雪が積もっていたのでバイク行事は中止にして、さて・・と。
CR-Vの一カ月点検の葉書が来ていたので女房と一緒にホンダのお店へ行きました。
ついでとと言ってはなんですが、ラゲッジルームに敷くマットを注文して来ました。
その後はスーパーでお買い物して、昼食を食べて・・午後はビーエムを弄った後片付けです。
工具や部品を整理して、近所のホームセンターでちょっとした工具を買って車載工具にしようとしましたが、こんなもんじゃ足りないだろうか?
なにしろ古いマシンなのでね。
R90Sは僕が20代後半に乗ってたので有る程度分かってたつもりですが、今思うと分不相応なマシンに乗ってたと思います。
今ならば、有る程度の整備や部品の購入が出来
ますが、当時は維持する事で精いっぱいで部品など高くて買えなかったし、自分で整備なども出来なかった。
今は大丈夫!・・しかし、道端でどこまで出来るような工具を携帯するか悩みどころだ。
壊れないのが一番良いのだが、1975年型は、劣化している。。。どこが壊れても致し方無し。
でも、直しながら走るのもドキドキして楽しいかもね。
1975年型BMW R90S USモデル デイトナオレンジ。
コメントする