2013年2月アーカイブ
サンルイスポトシ San Luis Potosi 今週末も寒い!そして雪・・・僕にとってはたががバックミラー、されどバックミラーなんです。
バックミラーは純正が良いと思っているのだけれど、平面鏡は頂けない。。あれはダメだ。
当初Z1100Gpにミラーがサビサビだったので、同形の社外品を買ってみたのだけれど鏡は平面で視野が狭い。。純正の新品か程度の良い物を捜したのだけれど、見つからず、色々考えた末にZRX純正とした。
BMWは社外品の純正タイプが視野が良くて満足してます。
Buellは2台とも純正のミラーがユルユルで、走っていると直ぐに上を向いたり、横を向いたりしてる。
RSS1200はナポレオンミラーが純正なのだけれど、生産中止品の中にきっちりと写真が載ってる。
仕方ないので、そのような形状の安いミラーを買ったら・・・、平面鏡で、しかも角度が合わず「安物買いの銭失い」をやってしまった。
S2-Tは同形のモノが無く、気に行ったモノを捜していたら・・これになった。
超高価だけど、形状、視野共に満足してます。。。
むふふ~。。
RSS1200のミラーは何にしようか・・・財布と真剣な相談が必要です。
最近、体調が優れないのと、バイクに乗りたい天気にならないので、休日は整備に勤しんでいる。
乗りたいなぁと思うのだけど、何故か休日の天気が思わしくない。
なので、今週も整備となってしまった。。
コタ4RTのオイルはまめに交換しなければならないようなのですが、滅多に乗らないので、ほぼ一年間手付かずにしてました。
メーターは150KMしか動いていませんが、一応交換します。
ミッションとエンジンオイルね。
エンジンオイルは意外に汚れていましたよ。。ミッションは指定オイルを入れましたが、かなりサラサラです。
体調が優れないのはストレスからでしょうか・・、よく分かりませんが、お酒が飲みたく無いのでもう殆ど飲んでいません。
胸の骨(アバラの付け根)が軋むように痛みます。夜、ちゃんと眠れません。
多分、軽いストレスだと思うので、気分転換を考えます。
中国の大気汚染が日本では問題になっていますが、中国国内では実際にどうなのでしょう。
そんな大々的に問題になっているのでしょうか? なって無いように思えるのですが、例え6億人が病気になって、その半分が死んでも大した問題にしない国の様な気がします。
その汚染が九州まで影響してると言う、九州の人は大変な目に遭ってるなぁと話したら、瓦礫受け入れに猛反対した人達が九州(敢て九州ネ)にいたけど、今度は自分達が経験するんだね。
と言ってました。・・・なるほどね。
放射能と言うだけで拒否反応を示してるけど、PM2.5の方も結構恐ろしいようです。放射能も混じってたりしたら最悪だね。
上の写真のような所で暮らすくらいなら、多少放射能が多くてもこの街が良いな・・・って、実はもう上の写真の町よりここの方が放射能も少ないのです。
今後、中国がどのような姿勢で日本に対するのか分からないけれど、自分達の為に中国も綺麗にしなければならないと思ってます。
いつ東北に流れて来るかわからんもんね。。。。
中国の空気が綺麗になるかどうかは中国共産党にかかっていますが、それを決めるのは中国国民ですよね。
出来るのでしょうか?・・お金を貰ってデモをしてるようじゃ無理だろ。。
将来、世界中に「毒」をばら撒いている国になるんだろうな・・
聞いた話・・身近でネ。
日本人:「チベットは中国が侵略したんだよ」
中国人A:「違うよ、チベットは元々中国だよ」
中国人B:「チベットは元は違う国だったんだよ」・・穏やかに
中国人A:「チベットは独立したがってるだけで、前から中国だよ!」・・むきになって・・
外国人でも知ってる中国の侵略を中国のこの若者は知らない。。
日本に無知な若者はいるけどネ・・同じ事かな?
やはり、言論、報道の自由は大切・・そして教育はもっと大切。
今日は風が強かったねぇ~・・徒歩通勤は厳しかったけど、景色が綺麗だった!
中国の大気汚染が日本では問題になっていますが、中国国内では実際にどうなのでしょう。
そんな大々的に問題になっているのでしょうか? なって無いように思えるのですが、例え6億人が病気になって、その半分が死んでも大した問題にしない国の様な気がします。
その汚染が九州まで影響してると言う、九州の人は大変な目に遭ってるなぁと話したら、瓦礫受け入れに猛反対した人達が九州(敢て九州ネ)にいたけど、今度は自分達が経験するんだね。
と言ってました。・・・なるほどね。
放射能と言うだけで拒否反応を示してるけど、PM2.5の方も結構恐ろしいようです。放射能も混じってたりしたら最悪だね。
上の写真のような所で暮らすくらいなら、多少放射能が多くてもこの街が良いな・・・って、実はもう上の写真の町よりここの方が放射能も少ないのです。
今後、中国がどのような姿勢で日本に対するのか分からないけれど、自分達の為に中国も綺麗にしなければならないと思ってます。
いつ東北に流れて来るかわからんもんね。。。。
中国の空気が綺麗になるかどうかは中国共産党にかかっていますが、それを決めるのは中国国民ですよね。
出来るのでしょうか?・・お金を貰ってデモをしてるようじゃ無理だろ。。
将来、世界中に「毒」をばら撒いている国になるんだろうな・・
聞いた話・・身近でネ。
日本人:「チベットは中国が侵略したんだよ」
中国人A:「違うよ、チベットは元々中国だよ」
中国人B:「チベットは元は違う国だったんだよ」・・穏やかに
中国人A:「チベットは独立したがってるだけで、前から中国だよ!」・・むきになって・・
外国人でも知ってる中国の侵略を中国のこの若者は知らない。。
日本に無知な若者はいるけどネ・・同じ事かな?
やはり、言論、報道の自由は大切・・そして教育はもっと大切。
今日は風が強かったねぇ~・・徒歩通勤は厳しかったけど、景色が綺麗だった!
昨日は風が強くてね。天気は良かったのだけど。。。。
午前中は女房と買物などして過ごし、午後から走りたかったので早目に帰宅して走る準備。
着替えて外に出ようとするも、あまりの風の強さに断念しました。
その代わりと言っちゃなんですが、WR250Rの前後タイヤを交換してました。
久しぶりのタイヤ交換なのでかなりモタモタしましたが、無事終了。。どうせ、いつか休みの日にしなければならなかったので、今日みたいな日にして、天気の良い日は走りに行こう・・・と言い聞かせてみましたが・・・・
昨日は風が強くてね。天気は良かったのだけど。。。。
午前中は女房と買物などして過ごし、午後から走りたかったので早目に帰宅して走る準備。
着替えて外に出ようとするも、あまりの風の強さに断念しました。
その代わりと言っちゃなんですが、WR250Rの前後タイヤを交換してました。
久しぶりのタイヤ交換なのでかなりモタモタしましたが、無事終了。。どうせ、いつか休みの日にしなければならなかったので、今日みたいな日にして、天気の良い日は走りに行こう・・・と言い聞かせてみましたが・・・・



