2014年11月アーカイブ

今日は雨・・・

| コメント(2)
予約していたクルマのタイヤ交換に女房と行って、タイヤ交換の後は塩竃まで行ってお寿司で昼食。
そして、市場で買物。
2014-11-29-1.jpg
 今は名取市に住んでいますが、名取市と言っても、買物も何もかも仙台で済ませるのでこの辺の住人は名取市に居るような気がしていない。
 仙台の区役所の方が名取の市役所より遥かに近い。
 この団地を下れば仙台市ですからね・・・僕ら夫婦は生まれも育ちも仙台で、だけど「灯台下暗し」で瑞鳳殿はちゃんと行っていない。
多分、殆どの仙台市民がそうだと思う。。近過ぎるんだよね。



2014-11-29-2.jpg
で・・・今日は瑞鳳殿の前にある「柿の葉寿司」を買う為に・・ついでに瑞鳳殿をじっくり見てみようと云う事になって、行ってみた。
 紅葉も見ごろで綺麗だし、こんな近くにこんなに良い観光地があるんだね。
一度、じっくり見てみた方が良いですよ、仙台市民!
 しかし、お目当ての「柿の葉寿司」は殆ど売り切れで・・女房が20個買うぞと行ったのに4個しか残っていなかった。
 また来るぞ!!


2014-11-29-3.jpg

  今日は「マブダチ」と裏山散策です   蔵王はもう雪景色
 三連休でした。
2014-11-24-1.jpg.jpg
蔵王はもう雪景色です。
この辺も雪になるのはそろそろでしょうね。
一回でも雪が降ると行くのが怖くなるので今の内です。
前ばかり見て走る事があまり楽しく無い今日この頃、時々止まって周りの景色を楽しんでいます。
ウデが無いので、行ける所は決まっているのですが、それでも景色を見ながら走るのは楽しいです。





2014-11-24-2.jpg.jpg
 昨日は、方向音痴でヒーヒー言って走ってましたが、今日は大丈夫でした。
帰りに、久しく通っていなかった城跡ルートを登りましたが、倒木も有り、大雨の時に川になってたあとが有り枝の塊が所々に有って、前よりきつくなってました。







2014-11-24-3.jpg.jpg
 家に戻っても時間が有ったので、WR250Rで河原に行ってみました。
河原は工事?・・またなんの工事でしょうか・・・遊び場がまた消えそうな感じがしてます。









2014-11-24-4.jpg.jpg
二台のバイクを洗車して、整備して、次はリコールの葉書が届いたバイク、そう電動アシスト・チャリをバイク屋まで持って行きました。
 軽トラに積んで行こうかと思ったのですが、日暮れまでには時間があるのと、女房が迎えに来てくれると言ってくれたので自走で行きました。
 
  今日は雨・・・   裏山散策

裏山散策

| コメント(2)
2014-11-22R75-5.jpg昨日は女房の誕生日だったので、午後から仙台の街に出てあれやこれや・・・・、
午前中は、部品が入ったので75/5のウィンカーのインジケーターを交換しました。
ついでにカブにバッテリー充電用のケーブルーを取りつけて・・・と、、、結局カバーを外さないとバッテリーには行きつかないのですね。。。面倒でした。




2014-11-22-1.jpg


2014-11-23-1.jpg
 今日は裏山散策です。。女房には「午前中で帰るよ」と言って出かけました。
もう紅葉も終わっているだろうと思って行ったら、まだ少し綺麗な木が残っていました。
 方向音痴が酷いのでGPSを持って行くのですが、今日もGPSに助けられました。
しかし・・・行き止まりだったので、バイクを止めて徒歩で道を探す場面が有って・・・
見つけた道は、どちらも行き止まりで、獣の足跡も有るし・・戻ろうと思ったらバイクが見えません。
「やばっ!」・・・こっちかなぁと云う歩行に登って行ったら、途中でバイクを見つけましたが、思ってた方向と90度ずれてました。
2014-11-23-2.jpg
 帰りに名取川を走って帰ろうと、途中まで行きましたが、タイムリミットになってしまったので、本日終了です。
 山走りもヘタクソなので、無理な所には行きませんが、楽しいので無理せずに行っています。
手の痺れが無い分、気持ちも長持ちするようで、お昼を過ぎてもまだ走り足りない感じでした。






2014-11-23-3.jpg
 午後は、女房と近所で買物、そしてカブで街の中までお使いです。
良い一日でした。
  蔵王はもう雪景色   帰ってきました。
2014-11-16-1.jpg

 16日(日曜日)の朝はホテルでゆっくりと朝食を食べて、前の夜に帰る準備をしていた荷物の確認をして、8時過ぎにホテルを出ました。

8時26分のバンコク行きには間に合いそうも無いので、9時1分発のバンコク行きを目指して駅に向かいます。
大通りに出て、歩道橋をアユタヤ駅の方向の車線側に渡ると、今日はすぐにツクツクが来ました。
今日のアユタヤ駅までの料金は60バーツです。
 駅に着いて時間を見ると8時26分で、窓口は開いてます。
バンコク行きのキップを買うと、あと3分で列車が来ると言われました。
キップを見るとなんと26分発の電車です。
なんと、間に合ってしまいました。
2014-11-16-2.jpg
 中に入ると意外に混んでいます。
開いている席を指差して「おーけぇー?」って座っている若者に聞くと頭を振ります。
通常なら「ダメ!」だと思うのですが、若者は席の荷物を寄せます。
あっそうか・・逆だ。。
「だめよ~、だめだめ」が良いよと云う事なのでしょうか?
まっ、兎に角席が確保出来たので座りました。
2014-11-16-3.jpg
 バンコクの駅(ファラムポーン駅)は古くて、昔の上野駅の雰囲気があります。
 さて、思ったよりかなり早く着いたので、少し見学して行こうと「ワット・ポー」を目指しますが・・・歩いて一時間ほどかかるようです。
でも時間は有るしと歩き始めましたが・・・旅行鞄を引きずって歩くと辛いもんです。
更に十八番の方向音痴も重なって、道に迷い、結局一時間以上かかって着きました。
2014-11-16-4.jpg
途中に市場が有ったのでそこで暫く見てたのも時間がかかった要因です。
その市場は「どろぼう市場」と云うそうです。。。確かに変なもの売ってます。
面白いですね。
2014-11-16-5.jpg
お寺を見学して思った事があります。
アユタヤは遺跡ですが、バンコクの寺院は滅びる前のアユタヤです。朽ちてるかいないかの違いと、仏像に首が有るか無いかの違いですね。
2014-11-16-6.jpg
 適当に見て、チャオプラヤー川を渡り(3バーツ)、ワット・アルンを見ますが・・まっ、同じですね。
カタチが違うだけです。
 また、船で戻って・・・帰ろうかと歩きだしましたが、暑いのと老化で足が痛いのでタクシーを拾う事にしました。
 ツクツクは大分前に来た時に「想い出」として高い料金で乗ったので、今は「タクシー・メーター」に乗る事にしてます。
2014-11-16-7.jpg
 メーター制ですが、ツクツクよりかなり安上がりで、なんてったって「エアコン」が効いてます。
それに乗って「サヤーム・パラゴン」と云うショッピングセンターに行き、任務の「チェンマイ産のコーヒー豆」を買って完了です。
豆売り場に行くと「コーヒー・マイスター」っぽいおじさんが居て、色々教えてくれますので選択も楽でした。
2014-11-16-9.jpg
 さて・・まだ早いけど・・空港に行くか。
BTSのキップを買って、「スクムウイット線」で「パヤー・タイ」まで行き、そこからエアーポートリンクに乗り換えて「スワンナプーム国際空港」まで行きました。
2014-11-16-10.jpg
 空港に着くと、エアコンが効いていて気持ち良くて、地下の駅の出口付近にあった椅子で一時間くらいマッタリしてしまいました。
それからも、あっちでマッタリ、こっちでマッタリしながら、搭乗手続きの表示が出るのを待ち。
出てすぐに手続きして空港に入り、出発ロビーでマッタリしてました。
 多分もう、今年の海外出張は無い!ハズです。
また、バイク生活にもどりまーーす。
  裏山散策   乗り鉄ちゃんと云うわけでは無い事も無い。
2014-11-15-1.jpg

 前回のタイ出張で行けなかったロッブリーに行って来ました。

朝、ホテルを出て大通りに出て「ツクツク」を拾ってアユタヤ駅まで行きました。
ツクツクの料金は適当で、乗る前に交渉しておきます。
今日は50バーツと良心的でしたが、高いと100バーツです。
僕は100バーツでも300円程度なので値切りませんが、値切る方は頑張りますね。。
多分50バーツでも高いのだろうけど・・・
2014-11-15-2.jpg
 駅に着いて、外に止まってるツクツクを見ると新しいタイプがありましたよ。
ヘッドライトが四角くなった物が増えてました。
でも僕は丸い方が好きだな。
 ロッブリー行きの列車の前にバンコク行きが来ました。
2014-11-15-3.jpg
 ロッブリー行の列車に乗ったら、なんか涼しい・・・あれ、間違って冷房車に乗ってしまいました。
このまんまここに座りたいけど、20バーツ(60円)の切符ではここに入れません。
端の方の車両まで行くと・・いっぱいでした。。しかし、カウンター席はガラガラだったのでそこに座って行く事にしました。
2014-11-15-4.jpg
 車掌さんが切符を確認に来た時も何も言われなかったのでそのまま座ってましたが・・・誰も座らない理由がわかりました。
 ちょっとすると尻が痛くなって来ました。。。
Ban Phachi Junction で沢山人が降りたので、普通の席に移りましたが、木の椅子なので、ちょっとましなだけでした。
2014-11-15-5.jpg
 ロッブリーまではアユタヤから約一時間で、「サルに占領された町」っていうキャッチフレーズが有るので、頭の中は、閑散とした通りにサルがいっぱいいるってなってました。
着いて外に出ると、サルなんかいません。。。その代り人が沢山いました。
賑やかな町で、パワーがありますね。。多分今から大きくなって行くのでしょうね。
・・・と云う事は・・・市場が有りますねぇ?
遺跡めぐりはあと回しにして、街の賑やかな方に入って行くと、有ります有ります、賑やかな市場が・・、色々めぐると、場所によって服飾品、野菜、肉魚等売られている物が違います。
面白いなぁ市場は・・・
2014-11-15-6.jpg
 一通り市場を見てから遺跡めぐりと云っても、あまり無いので、プラ・プラーン・サーム・ヨートとワット・プラ・シー・ラタナー・マハートの2か所だけ見ました。
見て、良いのはワット・プラ・シー・ラタナー・マハートですね。駅の真ん前にあるのですぐに行けます。
外周を回ると、おもむきがあります。
プラ・プラーン・サーム・ヨートにサルがいっぱいいるのですね。
寺院の中にも外にもいっぱいいます。
 サルもずうずうしくて、餌を貰おうとして体にすがって来ますので、苦手な方は行かない方が良いと思います。
 僕は・・・裏拳です。
2014-11-15-7.jpg
町自体も小さいので、2~3時間で見れますので、12時過ぎの電車で帰る事にします。
アユタヤに帰って来て、まだ一時過ぎです。。何しようかと考えたら「そうだ、この前見て無い処に行こうか」と決めました。
 でも、その前には行ってるんだよな・・クルマで行ったので場所がよく憶えていないだけで。。
じゃぁ歩いて行くか。。
2014-11-15-11.jpg
 アユタヤの駅から歩いて船着き場に行って川を渡って「チャオプロム市場」を通って、歩いて行って来ました。
帰りは、もうクタクタだったのでツクツク拾って帰って来ました。
 明日はゆっくり寝て、帰ろう。。
飛行機は夜中だしね。。バンコクは・・見なくてもイイや。。
2014-11-15-9.jpg
おまけ
なんかの撮影があって、モデルさんがポーズ取ってたので、一枚そっと撮って来ました。
  帰ってきました。   恒例、八王子詣で(2014)
2014-11-8-1.jpg 毎年恒例の八王子詣でに行って来ました。
去年はCC110改で9時間かけて行きましたが、今年はR90Sで行きなさいと云う女房様の指示に従い、僕のメインマシンBMW R90Sで行って来ました。。。とは云え、当日までまともに乗って無いので、エンジンがかかるか?と云う不安がありました。
 仕事が忙しくて、前日の夜にやっとパニアを取り出して、それにテントやらシュラフやら、持って行く物の準備をしました。



2014-11-8-2.jpg
 当日8日(土曜日)の朝、バイクを出してエンジンをかける為にオイル量の点検とキャブのフロートのガソリンを抜いて、まずはエンジンがかかる物として荷物を積み、ウェアを着て、もう走りだすだけにしてバイクの前に立ちました。
 燃料コックを開けて、チョークを引いて、イグニッションスイッチをオンして、おもむろにセルモーターを押すと「カチカチ」・・・あれ?「カチカチ」 セルモーターが回らない症状。。
そうか、そんな症状が前から出てたな、セルモーターも有るので交換せねばと思っていた事すら忘れてたな。
 
2014-11-8-4.jpg
何度かオンオフを繰り返すと、スターターが出てクランクがゆっくり回り、エンジンが「ドドドッ」とかかった。
 充分に暖機して家を出たのが9時。
高速に乗る前にガソリンを入れて、高速に乗ったのだけど、このバイク一体リッター何キロ走るんだったっけ?
と思いだしてみるけど・・・分からない・・まぁ200キロも走って入れてみりゃ分かるさ。
20Lタンクだしね、最低でもリッター15~6キロは走るハズだしね。
白石を過ぎた辺りから・・多分最初からかも知れないけど、4千回転を超えるとエンジンが止まりそうになる。
2014-11-8-5.jpg
 あれ?やばい?・・国見で止まって、エンジンのかかりと加速チェックをすると、エンジンのかかりはなんの問題も無く「いつも通り」、しかし本線に出る時、吹けない・・・・「やば!、本日終了?」
でも、4千回転以下では普通に走るので、取り敢えず法定速度プラスちょっとは出るので、このまま行くか!と腹決めて走りながら対策を考える。
 次のパーキングで止まって、一応プラグの予備が有るので交換してみる。
結果は変わらず。。。プラグの焼け具合も悪くは無いけど、季節がらちょっと薄い感じかな。。。
すると「キャブぅ?詰まった?」
 やだなぁ・・また道端でキャブバラすのぉ~。
2014-11-8-3.jpg
学生の頃、西公園の歩道で、キャブばらして、ジェット交換してたら警察が来て、暫く職質された事を思い出した。
 BMWは、キャブをバラすと、同調を取らねばならず、感では中々出来ないのでやりたくない。
このまま、4千回転以下で走るなら、そのまま行こうと再決心した。
 4千回転をキープしながら、時々アクセルをソロっと開ける事を繰り返していると、福島を抜ける辺りから、調子良くなって来た。
 詰まってたゴミが取れたようだ。。。「回るぜ!!」
時々・・・なんか・・・スイッチが有るらしく、それが入ると。。。。
2014-11-8-6.jpg
ふと気が付いて「ダメダメ、こんな事をしてたら・・・」と、心にブレーキがかかるようになりました。
バイクもバイクで、緩いコーナーでも法定速度プラス、スイッチが入ったスピードだとフレームがよじれて怖いからね。。
 調子良く走ってたけど、圏央道に入った頃から電圧計の電圧が下がって来ました。
通常14V近辺を示してるのが、13Vになり13Vを下回って・・・「げげ!!・・・あっゲゲゲ!」です。
うっすら、ジェネレータのランプが点いて来ました。。。
 あきるのICで降りてバイク屋さんの「そうと」を
2014-11-8-7.jpg
目指して走っていると、電圧がまた14Vまで上がります。。あれ?・・です。
 結局、八王子に着いた時は「絶好調」になってました。
八王子に行くとまず、バイクでは「神」の域にある「そうと」の斎藤さんの所に行きます。
 僕もバイクの世界に、片足だけ突っ込んでいて、色々な有名なバイク屋さんを見ていますが、斎藤さん程凄い人はいません。
 内輪では、書く必要が無い程浸透してるのですが、知らない人にこのブログでそっと教えます。
「そのバイクのトラブル・・直るよ」

さて、斎藤さんの所で1年の報告をして、「じゃぁ!」って出ようとしたら・・某Hマークに行ってるA川氏が来ました。
 久しぶりです。そして一緒にキャンプ場へ行きました。

 キャンプ場に着くと既に準備完了で、僕もシャカシャカとテントを設営します。
年に一度しかテントを使わないので、設営の仕方をいつも忘れています。
何とか準備が完了して、宴会突入です。
 多分・・・毎年同じような話をしてるのだけど、楽しいな。
今年はアフリカに仕事で行った後輩の面白い話も聞けたしね。
年々、テントに戻る時間が早くなるのですが・・、まぁ仕方ないでしょうね。
恒例の「エビ芋」を豪勢に使った芋煮も、今年は往年のマドンナが来てくれたお陰で、たっぷりと味わう事が出来ました。
 
2014-11-8-8.jpg
朝はいそいそと帰る準備です。
ホントはゆっくり帰り支度をしたいのですが、去年はカブで9時間かけて帰るので慌しく準備。
今年は、午後から雨の予報なのでその前に出発せねばと、慌しく準備。
地元組の方々が準備してくれた朝ごはんを食べながら、来年の話です。
僕が来れるウチは準備してくれると云うお話なので・・・有り難く、来年も謹んで「最優先行事」にしたいと思います。

2014-11-8-9.jpg
記念写真を撮って、又来年!!

八王子を出る時、雨がちょっと降って来ましたが、埼玉に入ると曇り空でした。
サービスエリアでガソリン入れて、走りだすとすぐに雨が降って来ました。
上下ウェアはカッパでは無いけど、ちょっとの間の雨は大丈夫なので、暫くはカッパ無しで走っていましたが、高崎辺りで、「こりゃ諦めて、カッパだな」と上下バッチリにして・・・「あっ!防水手袋忘れた」
まぁこんなもんですが、僕は結構手は冷たくても平気なので、雨は嫌だなぁと云う事と、充電してるべかが気になって「寒い、冷たい」はあまり気になりませんでした。
 雨でエンジンも冷えてるせいか、電圧計安定して14V付近で止まっていました。

途中で家に電話して「雨、降ってる?」と聞くと降って無いとの事なので、そろそろ雨が止むかな?って期待して家まで走りましたが・・・雨と一緒に走ってたみたいで、ずっと雨でした。

 洗車して・・今回ちょっと思ったのは・・バイク持ち過ぎ!!
きっちりと自分で整備していつも良いコンディションで走らせる為には、今の僕には何台が妥当なのだろうか???って云う事です。
 お金の問題も有るしね。。
今後の課題ですね・・・
  乗り鉄ちゃんと云うわけでは無い事も無い。   ぽちっとな~

ぽちっとな~

| コメント(4)
2014-11-03-1.jpg とあるオークションで落としたバイクを引き取りに仙台港へ。
昨日、苫小牧で夕方発のフェリーに乗せて貰ったので、今日の午前10時着との事。
日本のこの様な交通機関の時間も凄いな。
9時半頃に行って海を見てたら、10時近くにフェリーが見えて来て、10時ぴったりに着岸してゲートが開き始めた。
 10時10分過ぎには僕のバイクも出て来て、20分には積み終わっていた。
今回ポチっとしてしまったのはホンダのXLR250のバハ。暫くの間、あっちこっち見てはポチっとしてたのだが・・・僕の予算ではなかなか落ちなかった。
2014-11-03-2.jpg
 今回は北海道から出品されてたバハをポチっとしたら落ちちゃった。
ぼろいのかな?って思ってたら、意外に程度が良くてちょっとうれしい。
なんせ、リムに傷が無い。フレームにブーツを擦った痕が無い。タンクが綺麗。
 仙台港のフェリー埠頭を出て、家に着いたのが11時ちょい過ぎ。





2014-11-03-3.jpg
今日は町内会の芋煮会です。
家に帰って女房が準備して家を出るのがフェリーが着岸するより遅かったのはちょいと笑えましたが・・シーッ
 芋煮は仙台風の物と山形風の芋煮が有り、どちらも一杯ずつ頂いて、雨がぱらついて来たので早々に帰って来ました。
午後は、SL230のリムの振れ取りを、タイヤを外してじっくりとやりましたが、どうも・・リム自体が若干歪んでいるようで、満足の行くまでにはなりませんでしたが、走るのには全く支障が無い状態までにはなりました。
 
2014-11-03-4.jpg
週末は天気が悪いとの事だったので、クルマをガレージから出して、バイクが2か所、雨風に当たらずにいじれるようにしておきました。
 夕方には全部終わらせ、また元の位置に納めて終了です。
 会社から借りてた工具と、ガレージに入らないバハを積んで会社に行って、物置の隅に置いて来ました。
当分はこのままかな???
  恒例、八王子詣で(2014)   バイク整備あれこれ
 午前中だけ晴れる様なので、何かに乗ろうかと思いましたが、まずは整備が必要なバイクをやっておかないと思い、朝から頑張りました。
 まずはZ1100Gpからです。
2014-11-2-1.jpg
昨日の内に外してたフロントのブレーキディスクを程度の良い物に交換しました。
ついでにパッドもEBCに交換です。
EBCはアメリカ製ですので・・何となく台湾製より効きそうな気がします。。ネ。
 フロントフォークにオイル入れて、組んで・・ちょっとガタが出るハンドルは、シムを入れて調整しました。
ガタと言っても気になる程のモンでもないのですが、一応ガタゼロが理想ですから。




2014-11-2-2.jpg
 全部組んで、サスペンションを沈めたりしてたら、右のライトの付け根辺りからオイルが滲んでいるではありませんか・・・脱脂してちょっとするとまたちょっと滲んでいます。。。
多分、ライトステーとフォークの間に溜まったオイルだと思うのですが・・・気になるので右のフォークを外してチェックすると、予想通りオイルが・・、あ~・・ちゃんと拭いてから入れないとなぁ・・・
 随分時間を食ってしまったけど・・完成!
さて、次は、R75/5のヘッドライトが一瞬だけ消灯する不具合をチェックします。
異常無しだけど、ウィンカーの表示レンズが割れてる・・経年変化って云うやつかなぁ~、取り敢えずテープで補修して、レンズだけ注文してみよう。。
2014-11-2-3.jpg
 そして、今日の最後は、エンフィールドのエキパイをステンレス製に交換します。
マフラーも外して、エキパイを外してみると・・重いし、造りも雑だし、ステンレスのエキパイは軽くて良さげです。
 マフラーもステンレスなので、その内同じ色になるでしょう。
今日は、これで終了にしようと片付けていたら雨が降り出してきました。
ちょうど良いや、本日はこれで終了です。
  ぽちっとな~   僕の住んでる地域の良いところは、山と海が近い事です。
 先週の土曜日にはRSS1200で悲惨なツーリングに行ったのですが、その日の夕方から風邪を引いてしまいました。
日曜日はとあるお客さんにお散歩コースを教える為に蔵王、菅生周辺を走って・・・風邪が悪化して声が出なくなって、やっと昨日の夜くらいからまともになりました。
2014-11-01-1.jpg
 今日は、朝から雨・・・天気が良ければ蔵王の「大根祭り」に女房を誘って行って大根をいっぱい掘って来るつもりでしたが、雨なので、ただのドライブに変更しました。
 大根祭りの横をスルーして、長老湖を見て、七ヶ宿を経由して白石に抜けました。
晴れていたら最高に良い眺めの長老湖も、雨の為ひっそりとしていました。
僕の住んでる地域の良いところは、山と海が近い事です。


2014-11-01-2.jpg
白石から、一気に塩竃まで走って昼食は寿司です。










2014-11-01-3.jpg
そして市場に寄って美味しい海の幸を買って帰りました。
塩竃の市場は大きくて、新鮮な海の幸があります。

 夕方からは、Z1100を弄って、フォークのオイルシールの交換をしました。
ついでだから、ディスク板とパッドも交換します。でも、取り付けは明日のお楽しみです。
パッドは減っていないのですが「YAMASIDA」と云う台湾の物から「EBC」に換えます。
ディスク板は、程度の良い中古品です。
  バイク整備あれこれ   そうか・・まだもう少しは大丈夫だな。。。

アーカイブ

このアーカイブについて

このページには、2014年11月に書かれた記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2014年10月です。

次のアーカイブは2014年12月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。