このページを単独で開いた方はこちらをクリック! |
Mar. 3(Wed) 2010 天気 晴れ |
![]() |
水蒸気が街を包んでいます。 けっして中国の街ではありません。気持ちのイイ朝です。 |
Mar. 7(Sun) 2010 天気 曇り |
![]() こりゃ行くしかないでしょう。。午後は犬小屋の組み立てを仰せつかっていますので、午前中だけですが・・ 最近はSL230に乗ってます。混合ガスの必要も無いし、ちょっとしたトレッキングですから。。 今日の水門にはKBC氏がいました。。そしてちょっとするとたかちゃんもやって来ました。 |
![]() フキノトウも、もう大きくなっていましたし、河原の土手には、何かを摘んでいる方々がいらっしゃいました・・なんだろ? |
![]() 商品の陳列ケースにはこんなもんがありました。 なんとなくほのぼのとして良い感じです。 |
Mar. 13(Sat) 2010 天気 曇り |
![]() 午後は何時もの通り、名取川を散歩。。雪がまだ残っていた所もあるし、溶けた雪が大きな水溜りになっていたのと・・ぐしょぐしょになって帰って来ました。。 |
Mar. 14(Sun) 2010 天気 晴れ |
![]() 相変わらず、午前中に仕上げなければならない事でして、ちゃっちゃと名取川に行きました。 いつもであれば、SL230なんですが、今日はパンペーラで行く事にしました。。。。久しく乗って無いしね。 バイクが軽い分だけ楽になるのかな???って・・乗ってみましたが・・やはり乗り慣れたのが一番いいようで・・・・ |
![]() いつも練習してるようで、、、、、かなり上達してました。 悔しいとは思いませんが・・羨ましいです。。 若いっていいですな・・・だからコケタ写真を載せておきます。 |
![]() |
Mar. 22(Mon) 2010 天気 晴れ |
![]() 本日も自主的に午前中のみと云う事で、SL230のタルミズデビューです。 昨日からの風でかなりの状態かなと思って恐る恐る走りましたが、倒木が数か所、越えられない程では有りませんでしたのでそのままにして来ました。 天気が良く、しかしちょっと寒かったけれど、いつものガレ場や沢はSL230ではそこそこきつく、いい汗かきました。 |
![]() |
![]() 撤去しようと思いましたが、まぁ・・通れますのでそのままで。 |
Mar. 27(Sat) 2010 天気 晴れ |
![]() しかし、乗りたいのでガタガタ震えながら河原へ・・・ 暫く走ると体も温まり、モトクロコースもサラリと走ったりして、明日はWRで走ろうか。。。などと思ったりしながら水門まで行き、トラ錬も少しして帰りました。。。 |
Mar. 28(Sun) 2010 天気 晴れ |
![]() 名物?の水餃子。 中国の方が作っていますので本場の味です。。っていうのは僕も中国でこれと同じ水餃子を食べてました。 中国で食べたのはこれの3倍くらい入って5元(70円)でしたが、これは300円です。味は、中国の方が自分で味付け出来るので美味しいかも。。。 女房様は人ごみの買物に来ると舞い上がってしまい、店員さんの薦める物は全部買ってしまうようです。。止めるのが大変です。 次回は目的を持って来ましょうね。・・今回は買いすぎて、夜は大晩餐会になりました。 |
![]() たっぷり走るつもりで、飲み物やタオルなどもバッチリ! 走り始めたらすぐに、アレアレ???走らん。。。 ズルズル、コテン! ノーマルータイヤってこんなに走らないものなの? 空気圧は0.5まで下げて。。。。 |
![]() リアは多少滑るが進みます。。フロントはこのような状態になって、残念ながら僕の意思とは違う方向に滑って行きます。。。 ヤメヤメ!チューシ! 昨日SL230で走った時は、気持ち良く走れたのに、、、トラタイヤの方が走れるのねぇ・・・ 早く帰って洗おうっと・・ |