Feb.05(Sat) 2005 天気 晴れ
GASGASというメーカーのパンペーラというバイクを手に入れました。ZRX1100が売れたのでその勢いで買ってしまいました。
勿論中古です。中古のセローは値落ちしていませんがこれは以外に安かったと思います。
バイク屋さん(ホンダテクニカルショップ)に下取りで入ったという物を現状で譲ってもらいました。
 今日は外装を全部外し、大掃除です。
作りは悪いです。ちゃっちい という表現の方が良いかもしれません。
 チャンバー止めてるステーが既にフレームから剥がれているし、スタンド立てると車体は直立に近い状態になります。
ステーはもう一箇所あるので大丈夫だろうと思いますのでこのままにしておきます。
 スタンドは15ミリほどつめました、これでばっちりです。
 今日一日、仕事をしながら磨いたり塗装したりしていました。
掃除は一日で終了したので、後日写真を撮ってアップします。
Feb.15(Tue) 2005 天気 曇り
ホームページを再開しました。
当分は本業が忙しいのでなかなか更新出来ないでしょう。
毎日、山形通いです。
Feb.19(Sat) 2005 天気 みぞれ
 朝からビューエルのボルトのマシ締め、外れ安いような所はネジロックで対応し、ステップをアエラに交換しようかと思ったのですがリアブレーキのマスター(ニッシン製)はビューエルのノーマルポジションにつけるとスイングアームと干渉する事が判明しました、それで気に入らなかったブレーキホースの取りまわしを変更するだけにしました。
 午後からパンペーラの前後タイヤを交換しました。買った状態でついていたのがエンデューロのコンペタイヤだったのでノーマルサイズのオフ専用(ダンロップD603)にしてみました。
 Kさん(一応名前は伏せておきます)が遊びに来てくれました。今度走りましょう!・・(手加減してねm(__)m)
Feb.20(SUN) 2005 天気 晴れ時々雨
GASGASを家に持って帰りました。
振動がすごいねえ、これじゃあマフラーステーなんか簡単に溶接が剥がれるなあ・・・
そしてなにより・・遅い! トライアル車のエンジンだからこんなもんかなあ・・・、その後TS200Rに乗ったのですが、速っ! この全く正反対の2ストロークの2台のギャップに当分悩みそうです(嬉しい悩みですが・・・)。。。わたし的に好きな特性はTS200Rです、ただし、舗装路での話ですが。